kara
クロヤツシロランの観察(2)  クロヤツシロランの観察(3)観察・レポート : キタの部屋(K)  総合目次 : キタの部屋(1)
kara
ページ内ジャンプ:ページトップ  1)クロヤツシロランの群生  2)花の内部・花粉塊・花の運動  3)種子の散布・発芽
クロヤツシロランの観察(1)登録:'16.03.30・10.26改版
 クロヤツシロランの群生している所に出会いました。前年 果実の時にマークしていただいていて、1,2株咲いている所を観察していますが、根茎や菌根がむき出しに近い状態で観察できたのが初めてです。HPトピックス他で報告しています。それらに、少し内容を修正・追加して報告します。
kara
1)クロヤツシロランの群生
 林を整理したときに伐採した大きな幹を積み上げた木の上で群生していました。

 花が咲いて1.5ヶ月で下のように、果実が千本立ちになって目立ち始めました。

karakuroyatu1
kara果実
 全体の姿も観察しました。朽木に絡まるように菌根を伸ばしていました。太った根茎?から短い茎を伸ばして花を咲かせています。緑の葉は無く、鞘に近い根生葉と総苞があります。
karakuroyatu1
kara
ページ内ジャンプ:ページトップ  1)クロヤツシロランの群生  2)花の内部・花粉塊・花の運動  3)種子の散布・発芽
kara
2)花の内部・花粉塊・花の運動
kara
 側花弁・萼片と背萼片の一部を切り取って花の内部を観察しました。蕊柱の先に乳白の葯(帽)があり、それを外すと下に柱頭が見えました。右の写真の左上角のように、葯帽の裏に花粉塊がペアでついています。
karahana2
karahana3
 花粉塊を透かして見たのが右です。約1mmX0.7mmの中に不均一な花粉がたくさんつまってます。その中から一部を拡大したのが、下です。
karakafun1
karahana2
karahana1
 花は、至って地味な色で腐敗土や枯葉の間に咲いていてもなかなか見つかりません。右の矢印のように唇弁にきれいな毛が生えています。上面にも同様な毛があります。
karasituben1
 唇弁だけ取り出して観察しました。2ヶ所のくびれがあります。A点にショウジョウバエの卵が産みつけられていました。Bのくびれの間に凸部があります。何か、大切な部位のようです。
karasituben2
kara
 唇弁を刺激すると唇弁が、下のように上下しますが、その上のA・B間の凸部が、駆動部でないかと推測しました。唇弁が動くということを知人に教わりました。教えて頂き有難うございました。
karahana1
刺激のセンサーは、唇弁の縁と上面の毛であろうと推測しています。その毛を観察したのが、下の写真です。
 左の写真は、柔らかい細い草で唇弁を刺激しました。自然界で動かした主は?
karasituben3
 下は、花の中から出て来たショウジョウバエです。胸部の上に花粉塊をつけています。クロヤツシロランは、次の花に行って柱頭に付けられることを期待しているでしょう。
karasyoujyou
kara
ページ内ジャンプ:ページトップ  1)クロヤツシロランの群生  2)花の内部・花粉塊・花の運動  3)種子の散布・発芽
kara
3)種子の散布・発芽
karasyusi
 ショウジョウバエに花粉を運ん貰って、めでたく受粉すると種子が出来て熟するにしたがって柄が伸び果実も大きくなってきます。(たくさん、果実ができることから自家受粉の可能性も捨てきれません)
 成熟すると果実が開いて種子を風に乗せます。種子は、風に乗りやすいように非常に小さく両側に長い幕をそなえています。風に乗っている様子は、 下の画像をクリックして下さい。
syusi
 種子が飛んで行った先が、生育の適地で発芽を助ける菌が存在すると発芽します。種が出来ていた周辺の土と腐った竹や葉を頂いて、発芽の実験をしました。町田市産の種子を2015.11.07を観察が容易なように直径約10cmのプラスチック容器にまきました。この大きさだと花が咲くまで生育するのは無理だと思います。
karahasyu1
karahasyu2
karahasyu1
 左上は、まきつけ直後の写真です。上は、2ヵ月後の写真で少し種子が膨らみ始めています。
 4ヵ月経って、左のように矢印aの部分は、一番発育が早いようです。朽ちた竹の下になっていますが、bのところも育っています。(下)
karahasyu6
 下は、a点の4ヵ月後の写真です。 
karahasyu4
 下がa点の5か月後の状態です。左と比較してください。
karahasyu5
 以上は、クロヤツシロランの昨年秋からこの春までの観察の記録です。過去のHPトピックスやブログと重複しますが、このページに取りまとめました。観察にあたって、間接的にいろいろ教えてくださった皆さん、観察場所を教えて下さったり、手伝って下さった皆さんありがとうございました。
kara
ページ内ジャンプ:ページトップ  1)クロヤツシロランの群生  2)花の内部・花粉塊・花の運動  3)種子の散布・発芽
付録:トピックス・ブログにアップした記事一覧 (’17.10.30以前)
年月日アップ・サイト(クリック)年月日 アップ・サイト(クリック)
'17.10.28レポート・クロヤツシロランの観察(3)'16.10.25レポート・クロヤツシロランの観察(2)
'17.10.28ブログ・クロヤツシロラン'17.09.26ブログ・クロヤツシロラン
'16.10.12ブログ・クロヤツシロラン'16.09.12ブログ・クロヤツシロラン
'15.11.10ブログ・クロヤツシロラン'15.10.30ブログ・クロヤツシロラン
'15.10.15HPトピックス・クロヤツシロラン'15.10.23ブログ・クロヤツシロラン
'13.10.11ブログ・クロヤツシロラン'07.09.29ブログ・クロヤツシロラン

観察・レポート : キタの部屋(K)  総合目次 : キタの部屋(1)
Mail
(メールアドレスは、お手数でも半角英字でキーインしてください。なお、HTML メールは、受信していません)